こんにちは。HIGH ROOF TOKYO(ハイルーフトウキョウ)の内野です。台風などの大風が吹き、屋根についている「棟板金(むねばんきん)」が飛んでしまう事があります。「棟(むね)」とは、屋根面と屋根面が合わさった"辺"にあたる部位です。「棟板金」は名前の通り、屋根の”辺”についている板金のことで、屋根材の隙間を埋め、雨風を防ぐ機能があります。この棟板金という部分は、木材などの下地に取り付けている為、築年数の経過に伴って木材が朽ちてしまったりすると、風が吹いた時に外れやすくなってしまいます。ですので、築年数があるお家はメンテナンスをオススメいたしたします。いよいよ台風シーズンに入りますので、皆様お気を付けください!お気軽にご相談ください近年、屋根の悪徳業者についてお客様からご相談されることが増えています。HIGH ROOF TOKYO(ハイルーフトウキョウ)では、祖父の代から継承されてきた技術と最先端の技術を組み合わせ、皆様に安心していただける工事を適正価格でご提案させていただいております。屋根で気になることがあれば、お気軽にご相談ください。▼対応エリア東京都 西東京市上記エリアを中心に、東京都・埼玉県の下記エリアでもご対応いたします。小平市・東久留米市・小金井市・武蔵野市・三鷹市・国分寺市・東村山市・清瀬市・練馬区・杉並区・世田谷区・中野区・埼玉県新座市▼お問合せ方法お電話:042-428-0280お問合せフォーム:https://high-roof-tokyo.yane.pro/#contact